奈良の美容師が【UNIQLO×LEMAIRE】のために使った金額とは。。

プライベート

公開日:

スポンサー リンク

こんなこと人生初だよ。。

今日はふと、久々にUNIQLOに行ってみようと思い行ってきました。

お目当はというと、【ユニクロ×ルメール】

参照:http://blog.smarby.jp/uniqlo-4

「ルメール」とは、トップデザイナー「クリストフ・ルメール」と
「サラ-リン・トラン」率いるパリ発のファッションブランド。
機能的でありながらディテールまで繊細にデザインされたコレクションは、
パリの都会的な日常の息吹を感じさせ、ヨーロッパを中心に世界中で高い評価を集めています。

「ルメール」の創業デザイナーである「クリストフ・ルメール」は自身のブランドだけでなく、
「ラコステ (LACOSTE)」のアーティスティックディレクターや、
ファッションブランドの頂点に君臨する「エルメス(HERMÈS)」の
ウィメンズアーティステックディレクターを務めたこともある人物。
2015年春夏コレクションを最後に「エルメス」のウィメンズアーティステックディレクターを退任したばかりです。引用:http://blog.smarby.jp/uniqlo-4

いや〜結構ツボなアイテムが多かったです。

業界人も動揺!?ユニクロの「最強コラボ」が復活してる – NAVER まとめ

http://matome.naver.jp/m/odai/2145612712442590101?page=2

で、あーこれ良いなぁ〜これ良いなぁと合わせて買って行ってたら、、

なんと、お会計、、、、

¥17,000-

笑けた。


今までUNIQLOで1万円越えは初めてです。

いや、でも白、黒が好きな自分にはホントにかなりツボだったわけで。

そして、売ってなかった物に関してはネット注文で。


ハマってしまってますねw

こんな事ならAWも見に来ればよかったと思いました。なんか、UNIQLOのイメージが変わりました。今まではインナーとかしか買ってなかったけど、こうゆうコラボは良いなぁと。

ただ、このコラボは今回で終わりらしいですね。

次は果たして誰なのか??

個人的には、マルジェラさん辺りがコラボしてくれるとすごく嬉しいですが。

その辺り楽しみに貯金しておきますw

仕事用の【LINE@】アカウントを作りました。
LINE@からもご予約やご質問をしていただけます。

==========

 

↓24時間WEB予約はこちら↓

↓24時間WEB予約はこちら↓

twitter フォローはこちら!
↓twitter はこちら!↓

スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事