「 sns 」 一覧
-
-
皆の"発信"のきっかけを作るのも僕の仕事です。
2017/12/21 sns
店の取り組みとして。 最近店の取り組みとして"発信"の部分に力を入れています。 メディアディレクターという職をいただいているのですが、こういった発信の部分もみんなが取り組めるように進めていっています。 ...
-
-
5年かけて得てきた知識を、少しずつスタッフへ。
2017/12/06 sns
スタッフに講習を。 今日は営業後にスタッフにブログだったりSNSの使い方のセミナーをしていました。 今日はメディア勉強会! | 四條畷市・生駒市・奈良市の美容室ナオシ(nao*c) | ブログ・美容に ...
-
-
帰ろうと思ったら"美容師の鏡"がいて帰れなくなった話。
SNS会議を終えて。 今日はWEBチームのミーティングを。 オーナーと。 ジャニーズと。 店のWEB系の進め方を話したり、自分自身が最近店のWEB関係を運営しながら気付いたことなども話したりと充実な時 ...
-
-
SNS部はしっかり活動中。
2016/12/09 sns
昨日はミーティング。 昨日はSNS部のミーティングでした。 SNS部と言っても、僕とジャニーズの2人でブログを運営してたり、ウェブ関係の管理など、ネット関係をいろいろ調節したりしています。 WEB発信 ...
-
-
11月より『SNS部』に所属になった美容師です。
2016/11/13 sns
最近こちらも更新中。 ご覧いただいてる方もいるかと思うのですが、 11月よりケアリスト村田と共に『SNS部』を結成しました。 何をするかというとnao*cの店舗としてのSNSを管理して、更新もしていく ...
-
-
SNSを見てご来店いただいたお客様と話してて、僕が思った事。
2016/06/12 sns
いや〜嬉しかったな。 nao*c tres安藤です。 最近、初めて会う美容師の方に「ブロガー」ですよね?と声をかけられた安藤です。 一応美容師ですw まぁ、それは置いといて、、、、 昨日は僕のSNSや ...
-
-
6歳からプログラミングができる子供もいるんだし、そういう流れになっていくよ。
2016/05/17 sns
これには驚いた、、、 今日昼にFacebookを見てて、以前も見た記事なんですが、、、 マルチバース主宰のair 木村さんの記事なんですが、、、 【まさにそう】 だよな〜と。 専門学生でも、基本インス ...
-
-
[美容師の休みの定番]今日は講習のはしごをしてきました。
今日は講習三昧。 昼からはカットとスタイリングの講習に、アゴ兄とジャニーズと行ってきました。 アゴ兄の遅刻を乗り越えて、、w 遅刻をしたアゴ兄を晒すという制裁。 この講習では、今のトレンドのカットやヘ ...
-
-
会社に入ったらSNSチェックされてるかもって記事を読んで。
まぁ、普通にありそうかな、と。 最近企業の人事でSNSチェックされてることが多いですよ〜って記事です。 まぁ、普通の流れかなと。 正直、面接で"自分らしい服装や髪型で来て"って企業もあるそうなので、モ ...
-
-
〔SNSの1つもまともに...〕がかなり共感できた内容だったんで、自分の思ったことも。
2016/02/23 sns
なんだか最近、本当に共感する記事が多いなぁ〜。 昨日、自分も入っているマルチバースの主宰airの木村さんの記事。 (いくら髪の扱いが上手くてもSNSの1つもまともに扱えない美容師はどの道滅亡すると思っ ...