MENU
yoshikiandoh.com
Eni - SALON & EYELASH - 代表
安藤 芳樹|Yoshiki Andoh 公式メディア
お役立ち情報
公開日:
皆さんは髪の毛を乾かす前に何か気を付けていることはありますか??
例えば、、、
など、お客様にお聞きすると色々とありますね。
それは乾かす前に、、、
クシでとかす!!(粗めのクシで)
これだけです。
タオルドライをした後って髪の毛が絡まってますよね。
そのままドライヤーで乾かすと絡まった状態でドライすることになりますね。
ただ、濡れてる状態の髪の毛はかなりデリケートなので出来るだけ『粗め』のクシがオススメです。細かい目でコーミングすると、摩擦でキューティクルに負担をかけることもあるのでご注意を!!
回数も少なめに軽くとかすのが良いですね。
もし、どんなクシがいいのかな??という方に、僕がオススメなクシはこちら!!
【LOVECHROME】
髪を傷める「原因を除去」する事で、本来の髪のツヤやハリを守る、美髪ヘアコーム
日本の最新技術と、丹念な職人技により実現した特殊技術「JP Chrome-Tech」を採用。
摩擦ダメージを70%以上軽減。
さらに、静電気を拡散することで切れ毛や絡まりを抑え、日々のヘアケアによる「蓄積ダメージ」を大幅に削減する、「美髪プロテクト」ヘアコーム。(日本製)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00D1PHUUY?ie=UTF8 より。
こちら、僕も仕事中サロンワークで使ってるのですが、とけばとくほど髪の毛がサラサラになります。
クシの目も粗いので、濡れている髪の毛にもオススメです。もちろん乾いた髪の毛をとかす時にも使えますよ。
是非ご参考くださいね。
↓24時間WEB予約はこちら↓