《動画あり!》美容室での巻き髪を自宅で再現しやすくするブログ。

お役立ち情報

スポンサー リンク

サロンワークのおさらいを。

先日ご来店いただいたお客様の最後のお仕上げで巻き髪をさせていただきました。

その時に、

お客様
家でできるかな〜今は覚えたけど、、、

とおっしゃってたので、

yoshikiandoh
では、後日ブログにあげますね!

とお伝えしてました。

これが前回の巻き方です!

まずは下の動画をご覧ください。

結構ざっくりな説明にはなりますが、是非ご参考ください。

まずは毛先に外ハネのカールを作り、その後中間をたて巻きで前と後ろを交互に巻きます。※中間を巻く時は毛先は巻かずにそのままで置いておきます。

この後全てが巻けたら、表面付近の髪の毛を5mmくらいとって細く巻いて行きます。

この巻き方を少し応用すると、

こういった感じの巻き髪が作れるので是非一度お試しくださいね。

今回は少し複雑な巻き方の説明だったので、次回もう少し簡単な巻きの説明記事を載せて行きますね。

 

ご参考くださいね。

==========

 

Eni-SALON&EYELASH
〒630-0243
奈良県生駒市俵口町1377-7生駒ビル1階

0743-73-5550

↓24時間WEB予約はこちら↓

↓Instagramはこちら!↓

↓twitter はこちら!↓

↓【LINE@】アカウントはこちら!↓

LINE@からもご予約やご質問もお待ちしております。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事