MENU
yoshikiandoh.com
Eni - SALON & EYELASH - 代表
安藤 芳樹|Yoshiki Andoh 公式メディア
お役立ち情報
公開日:
さて、先日は黄色い髪の毛にアッシュを染めたら『なんだか緑ぽくなる』という原因について解説しました。
では、赤っぽく(オレンジぽく)なる髪の毛だったらどうなるのか!?
↑こういう事ですね。
基本的にはオレンジを打ち消す色は青なのでこうなります。
緑ぽくはならずオレンジを打ち消してブラウンが出て来ます。
こうなるとアッシュだけでは色を消しきれずに赤みが残ってしまいます。
そこで必要な色が、、【緑】
そぅ緑は赤色を消す特性があるのです。
こんな感じで緑を少しアッシュに入れると赤みを打ち消してブラウンになります。
美容師のカラーを調合する時はこういったことを考えながら作っていってます。
ご参考くださいね。
↓24時間WEB予約はこちら↓