白髪は抜いて良い??抜かない方がいい??

お役立ち情報

公開日:

スポンサー リンク

白髪って抜きますか??

先日初めて担当させていただいたお客様と話してて、

お客様
白髪は気になったから抜いてます

と、お聞きしました。

お客様
美容師さんからは抜かないで!とは言われるんですけどね、、、気になるからすぐ抜いちゃうんです。

数本生えてきた時が気になりますよね。

僕が担当させていただいてるお客様も30代、40代のお客様が多く白髪が出てきたとおっしゃる方も多くいらっしゃいます。

そんな時、僕も

yoshikiandoh
白髪は生えてきても抜かないでくださいね〜

とお伝えしています。

なぜ、白髪を抜くとダメなのか!?

これにはいくつか理由があります。

・毛穴に負担がかかる
・頭皮トラブルの原因に
・毛穴が傷ついて生えてくる髪が違う生え方をする

などが挙げられます。

白髪だけではなく普通の髪の毛もなのですが、基本的には周期に合わせて自然に抜けていくものです。

それを無理やり抜く事で、
毛穴周辺の肌や毛細血管が炎症を起こしたりトラブルの原因
になります。

そこに負担がかかり過ぎると次の髪の毛が生えてこなくなることもあります。

なので、白髪が生えてきた時は【抜かずに根元から切りましょう】

白髪を切るときは眉きりハサミのような小さめのハサミがオススメですよ!!

こんな感じのハサミがオススメ!

また、当店でカラーをされる場合、白髪の割合にもよるのですが『数本で切るのも面倒、だけど全体白髪染めは嫌』という方には、白髪だけ先に拾って染めて、他の部分はファッションカラーで染めることも出来ます。

カラーの染め方も色々あるので白髪が気になる方は是非一度ご相談くださいね。

==========

 

Eni-SALON&EYELASH
〒630-0243
奈良県生駒市俵口町1377-7生駒ビル1階

0743-73-5550

↓24時間WEB予約はこちら↓


↓Instagramはこちら!↓

↓twitter はこちら!↓

↓【LINE@】アカウントはこちら!↓
LINE@からもご予約やご質問もお待ちしております。
スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事