【サロンカラーvs.泡カラー】をガチで書いてみた結果。

お役立ち情報

スポンサー リンク

いやはやありがたい。

先日書いた【サロンカラーvs.泡カラー】の記事が今までの記事の中で1番見てもらった記事になりそうな勢いで喜んでる安藤です。

こちらです↓

SNS上で色んな方が読んでくださり、シェアしてくださっていて、すごくたくさんの方に読んでいただけて嬉しいです。

そして、僕が入ってるオンラインサロン【ルーティン】の主宰の方々のブログにも。

本田さん↓

市販の泡カラーと美容室のサロンカラーの違いを検証した記事が凄い!!

週間人気記事はこちらから♪ おはようございます。 大阪の豊中市で美容師をしている本田です。 最近ではオンラインサロンRoutineのメンバーの美容師さんが本当にわかりやすい検証記事をガンガン上げてくれます。 今回のテーマは 市販のカラーは傷みます。 このワードは必ず聞いたことあるとおもうのですがこれを一人の美容師さんが自分の頭で検証してくれました(笑) ちょっと笑っちゃいますが内容はまじガチです! 一度ご覧下さい。 とてもわかりやすい!!! 最近は一週間のご予約がかなり取りにくくなっています。 お早目のご予約をお願いしたいのと同時にご予約の目安にして下さい。

岩田さん↓

| 【身体を張る美容師!】美容師の頭に泡カラーとサロンカラーをしたらどうなるか!?がクレイジーすぎた。

DMM オンラインサロン 本田晋一/岩田考司/長澤圭佑 – Routine〜SNSプロモーション特化型美容師オンライ… https://lounge.dmm.com/detail/327/ …


体を張る美容師、、、クレイジー、、、w

褒め言葉ですよね??w

一度サロンカラーがどんなものかを実感したかったというのもあったので、自分の髪でやって見ましたw

仕上がってみての【サロンカラーvs.泡カラー】の感想を書いています。

『店で染めようか、自分で染めようか、、、』
と迷われてる方も是非一度目を通していただけると嬉しいです。

==========

 

Eni -SALON&EYELASH-

〒630-0243
奈良県生駒市俵口町1377-7 生駒ビル1階
0743-73-5550

↓ ↓Eni ご予約はこちらから↓ ↓

↓Instagramはこちら!↓


↓twitter はこちら!↓

↓【LINE@】アカウントはこちら!↓
LINE@からもご予約やご質問もお待ちしております。
スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事