このクソ暑い中、髪の毛乾かせないよという方に!

お役立ち情報

公開日:

スポンサー リンク

もし、その場合は、、、

最近お客様と話してると、

暑すぎて髪の毛乾かしてないです。
自然乾燥です。
扇風機で乾かしてます。

といった声を聞くことがあります。

yoshikiandoh
わかります、わかりますよ。

このクッソ暑い中、風呂に入って熱くなってるのに、まだ暑いドライヤーなんかできるかよ!

って気持ちがあるのは僕も同じですw

なので、乾かさないにしても、『せめてこれだけは!!』っていうところをお伝えします!

まずは、これ!

洗い流さないトリートメントをつける
濡れてる状態の髪の毛はダメージを受けやすいデリケートな状態なので、すぐに乾かせないとしても「洗い流さないトリートメント」でコーティングして髪の負担を減少させましょう。

ある程度乾いてからドライ
タオルドライをしてすぐ乾かすのは【暑い!】という場合は、ターバンなどをして水分を取っておきます。
ある程度自然乾燥をしたのち、最後の仕上げにはドライヤーをしましょう!
温風→冷風で仕上げることでキューティクルは整います。

暑い夏、この辺りを意識しましょう!

※一番は、頭を洗ったあとすぐにドライするのが良いので、出来る時はすぐ乾かしましょう!

==========

 

Eni-SALON&EYELASH
〒630-0243
奈良県生駒市俵口町1377-7生駒ビル1階

0743-73-5550

↓24時間WEB予約はこちら↓


↓Instagramはこちら!↓

↓twitter はこちら!↓

↓【LINE@】アカウントはこちら!↓
LINE@からもご予約やご質問もお待ちしております。
スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事