【暑すぎる!】扇風機だけで髪の毛を乾かすのはアリ??ナシ??

お役立ち情報

公開日:

スポンサー リンク

扇風機はどうだろう??

まだまだ暑い日が続いています。

皆さんは髪の毛をしっかり乾かしてますか??

最近お客様から、

お客様
扇風機で乾かしてます。

という声を聞くことがあります。

髪の毛が乾いたからOK』というわけではなく、その乾かし方によって仕上がりは変わります。

ドライをするということは、、、

髪の毛は濡れてる状態だとキューティクルは開いている状態になります。

そして、ドライヤー(温風)で乾かしていくことで熱でキューティクルが閉じて整っていきます。

ある程度乾いたら、ドライヤー(冷風)で冷ますとキューティクルが整って固定され、髪の保護力が上がります。

こういう状態になれば、手触り、ツヤも良くなりダメージも受けにくくなります。


ですが、扇風機(冷風)だけだとキューティクルが整わないので仕上がりもバサバサになりますし、ダメージの原因にもなります。

また頭皮も冷えてしまうので血行が悪くなり継続的にそうしてると【抜け毛、薄毛】の原因にもなります。

出来る限り、髪はドライヤーで乾かしましょう。

ただ季節的に、さすがに暑すぎるだろ、、、って方は↓こちらもご参考に↓

==========

 

Eni-SALON&EYELASH
〒630-0243
奈良県生駒市俵口町1377-7生駒ビル1階

0743-73-5550

↓24時間WEB予約はこちら↓


↓Instagramはこちら!↓

↓twitter はこちら!↓

↓【LINE@】アカウントはこちら!↓
LINE@からもご予約やご質問もお待ちしております。
スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事