合皮のレザーのシワってどうやって取るの??

プライベート

スポンサー リンク

衣装整理をしてたら、、、

昨日も書いてた撮影の衣装の整理をしてたのですが、、、

ちょっとした問題が。

ちなみに昨日の記事はこちら↓

その問題というのが、、、

ZARAの合皮の切り替えニットが半年くらい衣装ケースに入れてたら、少しずつズレてたようでシワが、、、

合皮であってもレザーでシワ、、、、

皮のシワってどうやって取るんだ!?

ググレカス

と、いうわけでもろもろ調べてみたところ、


低温のアイロンで当て布を挟んでササっと伸ばす

のが、効果的だと。

アイロン男子、安藤です。

可愛いハンカチを挟んでw

何なら裏からも少し伸ばして、、、

少し伸ばしてこんな感じ!

結構綺麗に伸びてくれました。ちなみに、コーティングなどされてるレザーだと溶けてしまうようなので素材に注意してやってくださいね。

正直、一度着るとシワはそんなに気にならないと思うのですが軽く伸ばしておきました。

家では皮の手入れができない!そんな方はこちらから↓



==========

 

Eni -SALON&EYELASH-

〒630-0243
奈良県生駒市俵口町1377-7 生駒ビル1階
0743-73-5550

↓ ↓Eni ご予約はこちらから↓ ↓

↓Instagramはこちら!↓


↓twitter はこちら!↓

↓【LINE@】アカウントはこちら!↓
LINE@からもご予約やご質問もお待ちしております。
スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事