僕が後輩のサロンモデルの料金を半額負担した理由って。

スタッフのこと

公開日:

スポンサー リンク

キッカケを。

昨日は撮影をしていたんですよね。

関連→今日の撮影が決まったキッカケは、、、【Twitter??】

そこで、記事にも書いてるんですが、2年目の山城こころ(ハツ!)も同行して、撮影もしていました。

この撮影に関して、少しだけゴリ押し感もある感じですすめましたw

その流れでいうと、

yoshikiandoh
こころ、今度13日撮影あるけどする??
山城こころ
したいです!!
yoshikiandoh
店でじゃなくて他のサロンさんでするけど、大丈夫??
山城こころ
え、なんか怖いですけど、、、大丈夫です!あ、、、でも、、、
yoshikiandoh
ん??
山城こころ
モデルさんの料金払うお金が、、、

そう、山城こころ(ハツ!)は一人暮らしもしてるのでなかなかお金が、、、なんですよね。

給料をどのように使ってるかはわからないですが、僕がアシスタントだった時よりもだいぶ高くなってると思うんですけどね、、、w

正直僕の考えでは、自分で行きたい講習(セミナー)だったり、撮影などにかかる料金は自分で払うべきだと思ってます。

そこは、自分で料金を払うことで取り組み姿勢も変わると思いますし、意識も変わりますよね。

食事で5000円ご馳走したとしても、セミナー代4000円は奢らないですwそこはまた別なんですw

そういった感じで考えているんですが、今回の山城こころ(ハツ!)のモデルさんの料金は半額負担することにしました。

yoshikiandoh
じゃあ今回はモデル代半額負担するから撮影やってみたら??

と。

山城こころ(ハツ!)は、ケアリスト、アイリストとして頑張っていて、撮影などにもどちらかというと積極的に取り組んでいるスタッフです。

今回もサロン外の人たちと撮影出来るっていう機会はなかなか無いので、色々と学べる機会だと思います。

せっかくのそんなタイミングなのに、「お金が、、、、」って理由だけで撮影が出来ないのは勿体無いなぁと思ったので。

カメラとかも軽く自分で撮ってみたり。

こうして頑張って上手くなりたいって感じてる子には成長できるチャンスがあると良いなと思ってます。

どんどん出来るようになっていけば、楽しくもなっていくのでいいかなと。

まぁ、帰りの車ではツラツラと色んな営業中の改善点を安藤門野から言われまくって少し凹んでましたが、、、w

成長が楽しみです。

12月のご予約も開放中

12月のご予約も取れるようになってます。

1年間の感謝を込めて、必ず綺麗にさせていただきます。

もちろん、初めてのお客様も大歓迎です!精一杯ヘアスタイルを作らせていただきます!

出来る限りご予約はご希望に添えるよう準備も万端にしておきますので、是非綺麗な髪の毛で新しい年を迎えるお手伝いをさせてください。

↓ご予約はこちらから出来ます↓

もし、髪の毛やヘアスタイルで気になる事やご質問がありましたらお気軽にLINE@からご相談くださいね↓

Eni-SALON&EYELASH
〒630-0243
奈良県生駒市俵口町1377-7生駒ビル1階

0743-73-5550

==========

 

Eni-SALON&EYELASH
〒630-0243
奈良県生駒市俵口町1377-7生駒ビル1階

0743-73-5550

↓24時間WEB予約はこちら↓


↓Instagramはこちら!↓

↓twitter はこちら!↓

↓【LINE@】アカウントはこちら!↓
LINE@からもご予約やご質問もお待ちしております。
スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事