MENU
yoshikiandoh.com
Eni - SALON & EYELASH - 代表
安藤 芳樹|Yoshiki Andoh 公式メディア
プライベート
公開日:
今日は羽生結弦選手のフィギュアスケートに大いに湧いてましたね。
今回の平昌オリンピックも続々とメダルが生まれてて、それぞれに色々なストーリーがあり楽しく見ています。
そんな中、ふと気になったことが、、、
これって選手たちが普通にしてる映像をよく見ますがなんでかわからないですよね。
調べてみるといくつかの説があったので書いていきましょう。
・カメラマンからのリクエスト
→これが1番多いようです。写真にした時にメダリストぽくなり写りがいいですよね。また首からかけてると表情と距離ができて写りが悪いといった説も。
・メダルを取った選手でそれが慣例だと思ってる選手もいる
→よくそういった映像を見てるからか、それが慣例と思いやっている選手もいる。
・本物の金か確かめたくて
1988年のソウルオリンピックで、水泳競技で優勝したオーストラリアのダンカン・ジョン・アームストロングという選手は本物の金かを確かめる為に噛んだという説もあります。
このようにいろんな説がありますが、どちらかというと選手が自らというよりも、カメラマンからのリクエストによってというのが1番大きいようですね。
こういったところも楽しみながらオリンピックを楽しんでいきましょう。
これからもメダルラッシュに期待ですね◎
↓24時間WEB予約はこちら↓