【海ロケで気をつけたいこと】の記事が参考になりすぎたんで、キュレーション発動しましたm(_ _)m

WEBLOG

公開日:

スポンサー リンク

おはようございます!

今日朝からTwitter見てたら、

同じマルチバースの、姫路で美容師されてる松下さんのツイートで、、

と。

これから海ロケ。。。

  • 自分や!!!

キュレーションしときます。

来月初めに早朝海ロケに初挑戦します!

なんといいタイミングなんだ、、とかって思いながら、熟読。

なるほど、

風速。

確かに重要だな。

安藤は天気だけしか気にしておりませんでした、、、w 

 
こんな海に期待しますけど、、、現実は雨!とかもあり得るんですよね、、、w

やっぱり、携帯コテとか買おうかな〜と思いますね、、、w

すごく参考になったんで、挑戦しよかなーって方は是非にm(_ _)m

↓松下さんのブログはこちら↓

海ロケに実際行ってみて…【海ロケで気をつけたい事】

http://yukimatsushita.com/post-611/

==========

 

↓24時間WEB予約はこちら↓

 

LINE@からもご予約やご質問をしていただけます。

 

 

↓【LINE@】アカウントはこちら!↓

LINE@からもご予約やご質問もお待ちしております。

 

美容師の【LINE@】アカウントを作りました。

友達に追加していただくだけなら、コチラからはお客様の情報はいっさいわからない仕様になってます。
トークでメッセージを送っていただいて、初めてどなたかが表示されますので、
是非お気軽に追加してください。
最新の美容情報をGETしてくださいね♪

 

 

スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事