自分が着れないレディースの服をわざわざ買う理由とは、、、

WEBLOG

公開日:

スポンサー リンク

あと1週間に迫ってきたな。

ムラタはキスマイにいそうなのか??(コンテストの打ち合わせの話。)

http://yoshikiandoh.com/archives/3608

昨日、一昨日と二連休だったわけですが、

ほとんど衣装探しですよね。

もぅ、レディースのショップ、売り場に一人で行くことへの抵抗なんざ完全麻痺ですよ。。w

とりあえず、

梅田でも色々見てて、

ギャルの服売り場にも行きましたよ、、、w

店員さんはやたらとこっちを見てきましたよ。

まぁ、そんな目線にも慣れたモンです。w

とりあえず阪急で前に予約してたRMKさんをゲットしまして、、

なんだかんだでイメージに合う《女物》の服3着ほどゲットです。

で、また昨日いろんなショップ回ってたんですけど、

これこれ!!

ってなった服があったんですよ!

これ!!

【DOUBLE STANDARD CLOTHING】

元々好きなブランドではありますが、、、

なかなかなプライスが、、、w

「どうする俺!!?ここで買わんかったら後悔するぞ!」

「いや、高いやろ!?自分で着れへんぞ!」

とかって、頭の中で戦ってたとか、戦ってなかったとか。

ちょっと考えてすぐ買いましたが。w

↑これがお金がたまらない理由でしょうね。。。

でも、まぁ、

モデルさんも頑張ってくれて、

サポートスタッフも頑張ってくれて、

それで、衣装とか妥協したくないんですよね。

結果出なかった時、言い訳にしてしまいそうですし、、

できるだけの準備して、結果出なかったら自分がショボかったってなるだけなんで、そっから頑張ればいいわけで。

結局は、そこにどんだけ気合入れて、準備するかですね◎

はい。

な感じで、気合入れていきます。

=============

 

↓24時間WEB予約はこちら↓

 

LINE@からもご予約やご質問をしていただけます。

 

 

↓【LINE@】アカウントはこちら!↓

LINE@からもご予約やご質問もお待ちしております。

 

美容師の【LINE@】アカウントを作りました。

友達に追加していただくだけなら、コチラからはお客様の情報はいっさいわからない仕様になってます。
トークでメッセージを送っていただいて、初めてどなたかが表示されますので、
是非お気軽に追加してください。
最新の美容情報をGETしてくださいね♪

 
via PressSync

スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事