MENU
yoshikiandoh.com
Eni - SALON & EYELASH - 代表
安藤 芳樹|Yoshiki Andoh 公式メディア
お役立ち情報
公開日:
皆さんシャンプーは指だけでしてますか??
今回で3回目、【シャンプー】についてです。
では、今回のテーマ
【シャンプーブラシ】
引用:http://item.rakuten.co.jp/bijinsyokunin/10000006-sm-new-free/
よくお客様から、
『シャンプーの時はマッサージのブラシとかは使ったほうがいいの??』
とゆう質問をいただきます。
昨日の記事にも書いた通り、
シャンプーをする前に、ちゃんと”アレ”してますか??
予洗いをすることで、約8割の汚れやホコリは落ちます。
その後のシャンプーになるので、正直すごく必要なものではないかと思います。
また、【毛穴の奥まで洗えそう】と言うイメージがあるかと思いますが、
毛穴の細さから考えると、ブラシで毛穴の奥は洗えません。
では、シャンプーブラシのメリット、デメリットを。
まず、
・突起がたくさんあるので、指で洗うより満遍なく洗える。
・マッサージ効果により、血行促進。
・気持ちいい。
・髪がひっかかりにくく洗いやすい。
・力加減によっては、強くしすぎて頭皮を傷つける。
・風呂場に置いたままにすると、汚れが溜まる。
・マッサージ効果が指でのシャンプーよりも効果的でない時も。
などがあります。
ただ、ロングの方や、ネイルされてる方は、結構使い道がある道具かと思います!
使い方によって、取り入れるとすごく効果的なアイテムなので、試してみるのもアリですね。
以上、【シャンプーの時 意識する点】3回目でした。
↓24時間WEB予約はこちら↓
LINE@からもご予約やご質問をしていただけます。
↓【LINE@】アカウントはこちら!↓
美容師の【LINE@】アカウントを作りました。
via PressSync