結局のところ、白髪って抜いてもいいのかな??

お役立ち情報

公開日:

スポンサー リンク

↓【LINE@】アカウントはこちら!↓

LINE@からもご予約やご質問もお待ちしております。

結局のところはどうよ??って話。

白髪!
まずは、ここですよね??

■最近白髪が生えてきた方■
白髪は抜いてもいい??
白髪は抜いたら増える?

ここって結構疑問なところだと思います。

まずは、結論からいくと、

◾︎結論◾︎
白髪は抜いても増えません!また、減ることもありません。

でも、担当の美容師さんに

白髪見つけても絶対抜かないでくださいね!抜くなら切って!根元から切って!!

っていわれますよね??

まず抜くことで、

増えることはないのは、

一つの毛穴から出ている髪の毛の本数は変わらないからです。
(多少生えてこなくなる毛もありますが…)

そして、その毛穴から生えてくる髪の毛は

髪の毛の色素

”メラニン色素”

が入らなくなった毛穴なので、次の髪の毛も対策をしなければ、白髪が生えてきます。

ではなぜ抜くのがダメなのか??


それは、髪の毛以外でも同じことですが、無理に引き抜くことによって、

毛穴付近には負担がかかってしまいます。

そこで、頭皮の炎症や毛穴付近の皮膚や毛細血管に傷がついてしまうこともあります。

そして、毛根がダメージを受け続けると

次の髪の毛が生えてこなくなることもあります。

↑なので抜いたらダメなんです↑

ほんの数本だったら、

担当の美容師さんに頼めば、

根元ギリギリで

切ってくれると思いますよ。

自分では一本だけを

自分でギリギリ切るのって難しいので、

一回頼んでみてください!

白髪に関しても、

いろいろご相談乗りますよ~(^^

ちょっとざっくりにはなりますけど、


◾︎白髪は…◾︎
抜かない!!!!!!!!!!

ぜひご参考ください。

==========

 

twitter

↓24時間WEB予約はこちら↓

 

LINE@からもご予約やご質問をしていただけます。

 

 

友だち追加数

 

美容師の【LINE@】アカウントを作りました。

友達に追加していただくだけなら、コチラからはお客様の情報はいっさいわからない仕様になってます。
トークでメッセージを送っていただいて、初めてどなたかが表示されますので、
是非お気軽に追加してください。
最新の美容情報をGETしてくださいね♪

via PressSync

スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事