【産後ケア】血行って大事ですよね◎

お役立ち情報

公開日:

スポンサー リンク

↓【LINE@】アカウントはこちら!↓

LINE@からもご予約やご質問もお待ちしております。

今日も産後のケアについて書いていきます。

昨日の記事↓

産後のケアはここから始めていきましょう。

http://yoshikiandoh.com/archives/4244

ここでの注意点以外にも、多々ケアする部分はあります。

今日は、【血行】

これに関しては、みなさんご存知、血行がいいほうがいいですよね。

髪の毛、頭皮に関しても、栄養分は血液から運ばれてくるので、それが滞るとトラブルの原因になります。

基本的には、産後の方でなくても、ここをケアすることは大切です。

ただ、産後となると、なかなか時間も取れず、運動や、マッサージもなかなか出来なくなりますよね??

なので、少し意識して、頭皮の血行や全身の血行を良くしましょう。

頭皮に関しては、やはり、マッサージが効果的です。

こんな感じのマッサージブラシで頭皮を軽く刺激するだけでも、効果ありです。

時間が空いた時に、軽くこめかみ辺りをマッサージするのも◎

少しでも時間がある時に、頭皮を動かす意識を持っておきましょう^ ^

生活スタイルも変わって、なかなか自分に時間の取れない生活になりますが、少しの時間マッサージすることで気分もリフレッシュ出来るので、ぜひご参考ください。

もし、時間が取れそうな時は、【ヘッドスパ】、、超絶オススメですので、ぜひご相談くださいねm(__)m

==========

 

↓24時間WEB予約はこちら↓

 

LINE@からもご予約やご質問をしていただけます。

 

 

↓【LINE@】アカウントはこちら!↓

LINE@からもご予約やご質問もお待ちしております。

 

美容師の【LINE@】アカウントを作りました。

友達に追加していただくだけなら、コチラからはお客様の情報はいっさいわからない仕様になってます。
トークでメッセージを送っていただいて、初めてどなたかが表示されますので、
是非お気軽に追加してください。
最新の美容情報をGETしてくださいね♪

 
via PressSync

スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事