花粉症が超絶きついですよね。。花粉症対策のケアしましょうm(_ _)m

お役立ち情報

公開日:

スポンサー リンク

花粉症で頭皮痒くないですか??? 

 

こんばんわ!!

 

 

今日は超絶強いですね。。

 

 

花粉症真っ只中の安藤です。

 

 

皆さん頭皮痒くないですか?? 

 

最近よくお客様から”頭皮がかゆい“ったゆうお悩みをよく聞きます。

 

 

原因としては、花粉症かな、、、ってゆう方結構多いです!

 

 

はっ??花粉症???

 

と、思われる方も多いかと思いますが、目や鼻の粘膜から反応して、

 

 

血液中にアレルギー成分などがあると、他の肌にも影響が出てきます。

 

 

特に、頭皮に関しては、“皮脂の分泌””スタイリング剤””汗”など、たくさんの要素で、

とても敏感になりやすい部分になってます。

 

 

なので、普段からかゆみが出やすい状態のところに、花粉症症状も重なって余計に出てきたとゆうわけです。

 

 

これに関しては、「よく頭掻いてしまう」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、基本的に掻かないほうが良いです。

 

 

その掻き跡から炎症を起こしたりもしますので、、、

 

 

基本的に花粉症などのアレルギー症状がある時には、頭皮も含めた肌は敏感になってます。

 

 

なので、普段しみたりしない方もしみるようになってます。

 

 

 

なので、もしカラーリングご希望のお客様は、

”何かのアレルギーがある”ことをお伝えください。

 

 

そうしていただくと、こちらも、保護クリーム塗ったり、根元ぎりぎりから塗ったりもできるので、

 

 

ぜひ花粉症の方ご相談くださいね。

 

 

↓前の記事もご参考にどうぞ↓

 

http://yoshikiandoh.com/archives/385

 

そんな、花粉症美容師からでした。

 

 

ありがとうございました!!!

 

 


 

友だち追加数

 

 

 
ご質問やご相談も受けてます。
 
LINEからご予約いただけます。
 
 

————————————

 
Follow me
 
 

料金は   こちら   からご確認ください。
 
 
↓24時間WEB予約はこちら↓
スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事