THROWのコンシーラーなるものが届いて、パッケージに喜びを感じてます。

THROW journal

公開日:

スポンサー リンク

こんにちは!奈良の美容師 安藤です!

今回はいつも記事を書いてるTHROWについて。

僕はこのTHROWというカラー剤のウェブサイト 〔THROW journal〕でライターをさせていただいてます。

そして、そのTHROWのメーカー、モルトベーネさん(ビューティーエクスペリエンス)が先日いらっしゃって少しお話しさせていただいてたんですが、今日早速サンプルが届いたんですよ!

この早い対応、凄いです!ありがとうございます!!

そして、こんなのも、、、、

ん???

なんだこれは??

こ、ん、しー、らー、、、、


コンシーラー!!!

そう、ヘアカラーのコンシーラーも一緒にサンプルを送っていただきました。

このコンシーラーはサロンカラーの間にお家で伸びてきた白髪を馴染ませるアイテムだそう。


ヘアカラーのコンシーラー。

なんだか良い◎

何より良いなと思ったのが、このパッケージ

さながらメイク道具な姿。

いや、完全にメイク道具感しかない。。w

でも、ポーチとかに入れてても違和感ないから外出先でも使えそうですね◎

↑この辺りまで行き届くカラー剤って良いですね◎

また使用感なども書いていきますね〜

==========

 

↓24時間WEB予約はこちら↓

↓24時間WEB予約はこちら↓

 

↓twitter はこちら!↓

仕事用の【LINE@】アカウントを作りました。
LINE@からもご予約やご質問をしていただけます。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事