今年もまた、あのヘアショーに行きますよ!!!

スタッフのこと

公開日:

スポンサー リンク

また今年もきた。。

そうです。ヘアショーですね。

僕は基本的にあまりヘアショー自体はあんまりなんですが、これに関しては別です。

昨年、一昨年と見に行っていて、ただのショーではなくて、それぞれ出演者の方たちの”プロ“を見られるというか、、

なんとも言えない感覚になってしまえるショーだなと思っています。

その案内が、、、

インテンスさんから、、、

やって来たわけです。

これに関しては後輩ちゃんにも「是非観に行って欲しいなぁ」というか、「一緒に観にいきたいなぁ〜」と思い、

yoshikiandoh
これ観に行かへん???
後輩
あ〜良さそうですね、行きたいです!

何円ですか???

yoshikiandoh
5000円。

、、、、、、

、、、、、、

後輩
5000円は、、、ちょっと、、、
yoshikiandoh
じゃ、安藤バンクで。それくらい観て欲しいし◎

ってことで、安藤バンクも発動して、スタッフ総勢10名で観に行きます。

あー今から楽しみだ◎

あ、ちなみに昨年参加した時の記事はこちら。↓

==========

 

↓24時間WEB予約はこちら↓

↓24時間WEB予約はこちら↓

 

↓twitter はこちら!↓

仕事用の【LINE@】アカウントを作りました。
LINE@からもご予約やご質問をしていただけます。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事