こ、これも1つのリアルなお客様の声ですよね。

WEBLOG

公開日:

スポンサー リンク

美容室の正直イヤなサービス、、、

ほーほー。

昨日こんなまとめを目にしまして。

みんな結構困ってる…美容室の正直イヤなサービス – NAVER まとめ

リアルな意見。。。

うーむ、確かにあると思うな、こういうの。

↓僕はこのタイプでは無いと思うのですがいかがでしょうか。。↓

やたら褒めてくる美容師さんいませんか?若い美容師さんほど本当に多いと思います。

↓うーむ、この辺りはきっちりして行きたい部分です↓

シャンプー後は「お疲れ様でした~」って大合唱なのに、支払いを終えて店を出るときは知らん顔って店もありました。

などなど。

全てのお客様がこう思われてるわけではありませんが、実際そう思われてる方もいるという事ですね。

頭に置いておかないといけない案件です。

実際自分もお客として他の美容室に行った時に感じる部分も多々あるので、やはり、たまには美容師としてでは無く、お客様の立場で見れる目線も持っておきたいなと感じます。

どうしても、『美容師目線』になりがちで、美容室側の自己満足に陥ってる部分もあるかと思います。

より良い時間を過ごしていただけるように励みます。

==========

 

↓24時間WEB予約はこちら↓

↓24時間WEB予約はこちら↓

 

↓twitter はこちら!↓

仕事用の【LINE@】アカウントを作りました。
LINE@からもご予約やご質問をしていただけます。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事