安藤、オーガニックな男になる。

WEBLOG

公開日:

スポンサー リンク

オーガニックな男。

そう、今日僕はオーガニックな男になりました。

キッカケは、、、

これ

からのこれ。

そう、パーマをあてて、カラーをして、パーマをとって、カラーが取れて。。。←今ここ。

そして、無謀なことにもう一回カラーをしようかとを。。。。

いやはや、この短期間でこれだけ髪の毛をいじめ抜いたのは、人生初かもしれません。

そんな時は、、、、

オーガニックカラー 【ヴィラロドラ】

ちょうど新作も発表され、サンプルも届いたところだったので、、

【グレージュ】

オーガニックでも出来るんだよ、グレージュ。

沖縄さんに塗ってもらって、、

もうチェックも出来るようになりました。

さてさて、仕上がりは、、、、

うむ、いい色◎

個人的にファッションカラーとしてはいつもイルミナカラーや、スロウカラーを使っているのですが、この色味なら我がアッシュ系カラーのバリエーションの1つに入れれそうだなぁ。

そ、し、て!!

オーガニックカラーを初めて染めて見た安藤の感想なんですが、、、

しみない!ピリピリ来ない!頭皮がつっぱらない!

いつもカラーの時は【しみる、ピリる、つっぱる】の三拍子と戦いながら染めている我が頭皮。※ピリる→ピリピリする

もちろん個人差はあると思いますが、このカラー剤だと、僕は全くしみなかったです。

頭皮が気になる方、しみたく無い方、是非オーガニックカラーを体験して見てくださいね。

いやぁ、オーガニックカラー、、、、良き!

==========

 

↓24時間WEB予約はこちら↓

↓24時間WEB予約はこちら↓

 

↓twitter はこちら!↓

仕事用の【LINE@】アカウントを作りました。
LINE@からもご予約やご質問をしていただけます。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事