僕はphotoshopじゃないけど。。【affinityphoto】

撮影について

公開日:

スポンサー リンク

毎回の繰り返し。

先日、ブレンドセミナーに行って来ました。ふと、Instagramを見てたら、、

いつも「上手いなぁ」と思ってるvioletの前原さんがこんなのをあげててチェックしたら2日後、、、

行けるのか!?とは思いながらとりあえず申し込んで見ました。

そして、行ってみた。

今回は、撮影とレタッチ(編集)について。

で、そのセミナーを受けて、撮影についても学んだんですが、レタッチもかなりわかりやすかったわけです。やはり、美容師の方のやり方が見れたのはかなり違いますね。

そのセミナーではphotoshopでレタッチしてましたが、僕のレタッチソフトは【affinity photo】

セミナーの時に撮ったムービーを参考に。

多少操作方法は違いますが、ほぼ同じなので自分でもやってみてます。

こうしてセミナーのあとは、とりあえず自分でやってみて落とし込みをしないとすぐ忘れてしまいますからねw

やっぱりブレンドファミリー入ろうかな、、、

Instagramにもアップしていくのでまたチェックしてくださいね。

==========

 

↓24時間WEB予約はこちら↓

↓24時間WEB予約はこちら↓

 

↓twitter はこちら!↓

仕事用の【LINE@】アカウントを作りました。
LINE@からもご予約やご質問をしていただけます。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事