おはようございます!
以前のブログで書いてたことですが、
特にこの時期ヘアケアをしっかりとしていただくと効果的です。
と、書いてましたが、それについて今日は書いていきます。
広がるのは【髪のダメージ】が原因??
髪の毛はキューティクルがはがれている、ダメージのあるところから、水分、湿気が浸入してきます。。そこから入った水分は、髪の毛の内部の【コルテックス】という組織にたまっていきます。。
そのコルテックスに溜まってくる水分量が多くなると、膨張して、うねりが出てきます、、、

スポンサーリンク
結論。
キューティクルの状態が均一な髪の毛だと、水分の侵入の仕方も均一です。
すると、水分量が均一になるのでおさまると!!
だ!か!ら!
やはり、髪の毛の状態がすごく大事なんですね⁽⁽ ◟(*⁰▿⁰*)◞ ⁾⁾皆さん、この梅雨はケアをしましょう^_^

こちらもオススメ!

安藤 芳樹

最新記事 by 安藤 芳樹 (全て見る)
- 奈良の美容師が"美容学生の就職ガイダンス"に行くメンバーのメンテナンスを!! - 2018-04-23
- 休みの日にしか作れない祖母との時間。 - 2018-04-23
- Instagram(インスタ)の新機能でお手軽に自分のページが紹介できるようになった!! - 2018-04-22