【梅雨時期に!】ヘアケアと『髪のひろがり』との関係性。

お役立ち情報

公開日:

スポンサー リンク

おはようございます!

昨日のブログで書いてたことですが、

スポンサー リンク 広がるからすいてください。 このフレーズは湿気が多くなってくるとクセやダメージ・乾燥でお悩 …

特にこの時期ヘアケアをしっかりとしていただくと効果的です。

と、書いてましたが、それについて今日は書いていきます。

  

広がるのは【髪のダメージ】が原因??

髪の毛はキューティクルがはがれている、ダメージのあるところから、水分、湿気が浸入してきます。。

そこから入った水分は、髪の毛の内部の【コルテックス】という組織にたまっていきます。。

そのコルテックスに溜まってくる水分量が多くなると、膨張して、うねりが出てきます、、、


結論。

キューティクルの状態が均一な髪の毛だと、

水分の侵入の仕方も均一です。

すると、水分量が均一になるのでおさまると!!

だ!か!ら!

やはり、髪の毛の状態がすごく大事なんですね⁽⁽ ◟(*⁰▿⁰*)◞ ⁾⁾

皆さん、この梅雨はケアをしましょう^_^




友だち追加数




ご質問やご相談も受けてます。

LINEからご予約いただけます。

————————————


Follow me



料金は   こちら   からご確認ください。


↓24時間WEB予約はこちら↓





___________________________
スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事