作業スペースにゲーミングチェアを新調してみた。
こんにちは、Eniアンドウです。
Eniをオープンしてから約2年弱が経ちますが、昨年店内に僕の作業スペースを少しだけ作りました。
そして、机や椅子も置き、ブログ記事やホームページの編集などデスクワークは大体ここでするようになりました。
昨年から知り合いの美容師さんや友人が、勉強部屋のデスクの椅子だったり作業用のチェアーを新調しているといろんなところで見かけました。
僕の作業スペースの椅子はこの場所を作った時に「とりあえず家にある椅子を持ってこよう」と思い、約10年ほど前に買って使っていた椅子を持ってきました。
ただどうしてもクッション性だったり、下のタイヤが壊れてたりと割と作業の邪魔をすることが増えてきました。
となり、いろいろ探していたのですが、正直椅子について全く知識もなく何がいいのか分からない状態でした。
まずは椅子探しからスタート
どんな椅子がいいという希望もなく、闇雲に椅子探しを始めました。
屋外探しの際に、優先して探していたのが、
・見た感じ
・レビュー口コミ
この辺りになります。
「正直座れればなんでもいい」とも思っていたのですが、せっかく買うならある程度座り心地も良く、作業効率が上がればいいなと考えてゲーミングチェア(※)を買うことにしました。
※ゲーミングチェアとは…長時間同じ姿勢で座ってゲームをしているゲーマーのために生み出されたチェアになります。安定していて、かつリラックスが出来るような作りになっています。
僕自身そのこのチェアに座るのは、事務作業をしていたりこうしてブログを書いたりする時なので、やはりリラックスができ、かつ集中できるような椅子が欲しいなと思いました。
ゲーミングチェアに決定
まず候補として僕が選んだのはゲーミングチェアでした。
ただ、そもそもゲーミングチェアについて全くの知識もなく価格帯もわかりません。
ネットなどで検索してみたところ高値のものなら100,000円以上するものもあり、こんなに適当に買い物しようとしてる自分にはゲーミングチェアはちょっともったいないかなという思いもありました。ただ、なんとなくこれを置いてるとやる気が出そうとも思いましたw
そして僕のネットショッピングの約8割を担ってくれている楽天市場で再度探すようにしました。
楽天市場ではもちろん高値のモノもあれば安めのモノもあります。
そこで先ほど上に書いていた3点を考慮しながら探しました。
程良いゲーミングチェアを発見
個人的に1日に1時間から2時間ほど座る椅子なので「そこそこいい椅子がいい」と思いながら探していました。
そして価格的にもそんなに高くなく、見た目は僕の好きな青であり、レビューが結構良かったという椅子を見つけました。
その椅子がこちら↓
価格が17,000円前後、レビューもそこそこ良い、青が入っていると言うところが気に入り、購入しました。
ゲーミングチェアが到着
発注、注文から数日が経過しゲーミングチェアが到着しました。
結構な大きさの箱に入って椅子が届きました。
レビューを見たところ、「ここから組み立てていくのが割と大変で時間もかかる」と書いていたので、少し億劫になり2 3日そのまま放置してしまいました。そして昨日組み立てに取り掛かりました。
説明書が入ってない!?
梱包箱を開けて、組み立て始めた最初にぶつかった壁が「説明書がない」でした。
普通の椅子なら組み立てに説明書等は必要ないのですが、割といろんな部品があり、なんとなくの間で組み立てていくとうまくできなさそうな感じがあったので、焦りました。
最終的にすべての部品を梱包から出して探すと、座面のクッションのところに説明書が入っていたので、もし購入された方はまずそこを探してください。
組み立てはいたって簡単。
そこから組み立て始めて、約10工程ほどで完成します。
多少はネジ締めをするときにやりにくいところはありましたが、基本的には簡単に組み立ているかと思います。
できれば2人がかりでやると、10分ほどで組み立てれると思います。
座り心地は??
今回初めて購入したゲーミングチェアで坐り心地はどうなんだろうと思っていました。
作業しててちょっと一息つきたいときにリクライニングを軽く倒して数分休憩するだけでも気分転換になります。
今回ご紹介したゲーミングチェアは、価格帯的には入門編になるのかなと思うのですが、個人的には全然満足の商品でした。
お勧めの方としては、僕と同じような、
「そんなにいいチェアーが欲しいわけでは無いけど、今のよりは坐り心地が良く集中できるチェアが欲しい」
といった形なら満足できるチェアーじゃないかなと思います。
かなりザックリと書いた記事になりましたが、ご参考になればと思います。