僕がY-3を好きな理由はこんなとこだったのか。

WEBLOG

スポンサー リンク

なんかかっこいいなぁ。

僕の好きなブランドの1つが【Y-3】ってブランドなんですが、

yohjiyamamoto×adidasでY-3です。

そんな、デザイナー山本耀司さんのインタビュー。

23歳の記者から山本耀司へ37の質問

https://www.wwdjapan.com/307602

以前にも読んでたんですが、やっぱりかっこいいなぁと。

そんな人の作る服ってやっぱり良いですね。

WWD:コラボレーションのデザインも多いが、自身のブランドとデザインの違いはある?

山本:ない。全部真剣勝負。

僕も毎回毎回真剣勝負で髪の毛を作らせていただきますね◎

==========

 

↓24時間WEB予約はこちら↓

↓24時間WEB予約はこちら↓

 

↓twitter はこちら!↓

仕事用の【LINE@】アカウントを作りました。
LINE@からもご予約やご質問をしていただけます。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

安藤 芳樹

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

美容学校卒業後、大阪、京都、奈良の美容室で、教育担当、店長を経験し、2019年4月より独立し、奈良生駒市に【Eni -SALON&EYELASH-】をオープン。 特にカラーとスタイリングが得意で、SNSからの指名顧客も多く、【アッシュ】【ハイライト】などを希望される方も多くなっている。 現在はスタッフ二人でゆっくりとリラックスできる空間、雰囲気の店作りに励んでいる。

最近の記事